上越あたご福祉会では、2018年度より『新人事制度』の導入を予定しております。
昨日は「人事評価制度」における「評価者研修」を開催いたしました。

人事評価の基本的な考え方から始まり、評価の方法や面談の実施方法などを
演習を交えながら学びました。

「評価」は、点数をつける事が目的ではなく、職員の能力開発や人材育成を行うためのコミュニケーションツールとして用いられるものなので、
日頃のコミュニケーションが重要です。
この研修で学んだことを活かしながら、働きやがいのあるより良い職場環境づくりをしていきたいと感じました。