2019/10/15
大改造!劇的ビフォーアフター?!(デイサービスセンター三和愛宕の園)
9月、施設管理者が施設内のリメイクを始めました。
といっても、材料は、全て100円ショップで調達。タイル風や木目風の壁紙、小物等々です。
その月は、新規の利用者さまが続き、慌ただしい時期でした。
朝、職員が出勤すると、管理がせっせとリフォーム中。
職員「えっ。この忙しい時に!?」(管理の体を心配して)
管理「だから、みんなに迷惑をかけないように、この時間にやってるの。」
管理はどうやら、勉強をする前に部屋を片付けだすタイプのよう…。(やる気スイッチ??)
その後も、なかば現実逃避ぎみに、作業に熱中する管理。その結果…。
これは、なんということでしょう!殺風景だった洗面所が南国風に。利用者さまを、リゾート気分にいざないます。
玄関、職員トイレも快適な空間に生まれ変わりました。職員にも、大好評です。
低予算でアイデアのつまったDIYの実例。
ご興味ある方は、デイ三和にお越しください。
デイサービスセンター三和愛宕の園
新潟県上越市三和区野 407番地1
TEL.025-529-2525