社会福祉法人 上越あたご福祉会

NSG GROUP

  • PCサイト
  • メニュー
  • 上越あたご福祉会 Facebook
  • 上越あたご福祉会 Instagram
  • 製麺工房・ジェラート工房WITH Instagram
上越あたご福祉会 Facebookページ

白鳥の里では収穫祭に向けて、ご利用者と一緒に春から野菜作りを頑張ってきました。
<4月>

ご利用者のご指導のもと。里芋の植付けとじゃが芋の畝上げです。
『いーかね。こーやってやるんだよ。』

………………………………………………………………………………………………

<9月>

さつま芋も里芋も順調に育ち、待ちわびています。

………………………………………………………………………………………………
<10月>

いよいよさつまいもの収穫。こんなに大きく育ってました。

⑤ 里芋の茎も皮をむいて、おいしい煮物にしました。

………………………………………………………………………………………………

待ちに待った収穫祭当日!!

 

中では、ご利用者が里芋の皮むきに焼き芋の下準備。

外では、職員がサンマの炭火焼きを始めました。
臭いにつられ・・・ぞくぞくと外へ(笑)
『早く食べたい!! 楽しみ~』

………………………………………………………………………………………………

おまちどうさまでです!!
ほっかほかの栗ご飯にきのこ汁。香ばしく焼けたサンマ焼き定食の出来上がりです。

………………………………………………………………………………………………

お楽しみの昼食会の始まりです。
2日間ともお天気に恵まれました。
『秋空の下、みんなで食べたり飲んだりは、しあわせだね!!』
『サンマ・栗ご飯にきのこ汁、こんなにごちそうおいしいね!!』

………………………………………………………………………………………………

おやつに黄金色の焼き芋も焼けました。
『あま~い!ほっくほく!しっとり~ 何個も食べれるね。』

………………………………………………………………………………………………

今年も白鳥の里の収穫祭は
美味しいごちそうとご利用者と職員の笑顔でお腹いっぱいになりました。


ごちそうさまでした!!

これからは日ごとに寒くなりますが来年もまた・・・

上吉野白鳥の里
〒942-0241  新潟県上越市大字上吉野1912番地2
TEL.025-539-1830  FAX.025-539-1831

最新記事

アーカイブ

上越あたご福祉会 施設一覧

上越あたご福祉会 施設一覧