2015/05/26
○三和中学校地域貢献活動○
三和愛宕の園に、先週5月20日、三和中学校1年生43名の生徒の皆さまが、地域貢献活動でお越しくださいました。
地域貢献活動でご来園くださるのは、今年で2年目。今年度は、三和愛宕の園の施設内外の清掃を行ってくださいました。
活動の前に行われた始めの会では、代表の生徒さんが「みんなで最後まで全力で取り組んで、この活動を絶対に成功させましょう!」と、力強い宣言。
職員である私どもにもその若きパワーが伝わったと同時に、身を律するありがたきひと言。
活動される中、本当に真剣に取り組まれる生徒の皆さまの様子をお見かけする事ができ、ご入居者の方からも、「生徒さんにありがとうと伝えてね」と、ほほえましく眺められ皆さまの頑張りに感謝の言葉を発せられるシーンがところどころで、見受けられました。
三和中学校の生徒の皆さま、名称のとおりの「地域貢献活動」本当にありがとうございました。お陰さまで、施設内外がとてもきれいになり、ご入居者の皆さまも快適に過ごされています。
私どもも、地域に貢献できる施設であり続けるよう、皆さまのように「みんなで・・・」を合言葉にしてまいります。
「地域貢献活動」に限らず、いつでも、皆さまのお越しをお待ちしております。