文字サイズ
ヘルパーステーション新井では、現在6名のホームヘルパーが在籍し、在宅サービスを承っています。 ご利用者様それぞれのご要望に応じて、家事援助や身体介護をご提供させて頂いています。 特に、お食…
三和愛宕の園では、毎年4月に入居者の方を対象にお花見行事を行っています。今年も、高田公園観桜会や上越市内の桜の名所(三和区の西部工業団地がおススメです!)を中心にお花見を行いました。 …
4月14日(日) 、シャルールやちほの行事で、高田公園のお花見見学&お食事ツアーを 行いました。 暖かな日差しと満開の桜に歓声が上がり、高田の春は爛漫と~♪自然と高田の四季の歌声が聞こえてきました…
ケアハウス新井から、この季節に相応しい春便りが届きましたので、ご紹介します。 4月5日付けの当ブログでもご紹介頂いた通り、ケアハウス新井及び新井複合施設周辺は、春爛漫、桜が満…
今日は晴天、心地良い天候に恵まれています。 小学校等の入学式が行われる処もあり、新入生のみなさんはさぞかし新しい学校生活に期待していることでしょうね。 桜も咲き始め、ここ上越も本格的な春を…
今日は「清明」という名の通り、朝から晴天。 気温もかなり上昇、すると「上越市の上越観光コンベンション協会は5日正午すぎ、市内の高田公園の桜が開花したと発表した。」というニュースも飛び込んできまし…
今日は二十四節気の「清明」。 暦の上では万物がすがすがしく感じる時季で、草木の花も咲き始めます。 「清明」は「清浄明潔」の略といわれています。 ここ三和愛宕の園の…
平成25年度がスタートして三日目ですが、本日特別養護老人ホーム三和愛宕の園にて新人職員研修会が行なわれております。 中途採用職員も含め新採用職員を対象とし、法人沿革や組織、接遇マナーや福祉関係法…
3月26日、三和愛宕の園で『春の歌の会』を開催致しました。 三和愛宕の園ではそれぞれの季節ごとに歌の会を開催しています。 職員がピアノ、リコーダー、ハンドベル等の楽器を練習して、入居者の皆…