文字サイズ
先日の話になりますが・・・ 12月24日はクリスマスイヴ。 皆さんの家よりも一足先に保倉保育園へサンタクロース(園児の夢をこわさないため、上吉野愛宕の園石黒施設長の友人のということにしておき…
両ユニットそれぞれ工夫を凝らし楽しいクリスマス会を開きました。 サンタさんの登場にびっくりされる方もおられました。 たくさんご馳走を食べて、楽しいひと時…
現在、デイサービスセンター大潟に利用者の皆様方の力作、来年の干支の“午”の作品が壁に飾られています。 その作品が、21日付の「上越タイムス」に掲載されました。 取材の際、記者の方…
三和愛宕の園では、12月17日に三和保育園に伺いクリスマス交流会を実施いたしました。 先週の当ブログ内でご紹介させていただいた交流会のお返しに、三和愛宕の園からサンタクロースがプレゼントを持ってい…
特別養護老人ホーム上吉野愛宕の園に、ご面会に来られたちびっこの為の『キッズスペース』が誕生しました。 面会の待ち時間に、また、おじいちゃん・おばあちゃん、…
新井複合施設行事委員会では、12月17日(火)に牧田ヴァイオリン教室の皆様をお招きして、クリスマス会を開催しました。 ご利用者の皆様に、クリスマスソング…
三和愛宕の園では、12月9日に三和保育園の年中さん(ゆり組さん・ばら組さん)に施設にお越しいただき、クリスマス交流会を実施いたしました。毎年、12月にクリスマス交流会として実施しております。 当…
本日、標記研修を開講いたしました。 特別養護老人ホーム等の施設及び居宅において、必要なケアをより安全に提供するため、社会福祉士及び介護福祉士法施行規則附則第4条に基づく研修(…
11月30日にこの時期、この地域限定の「川渡餅(かわたりもち)」 の提供を行いました。 入居者のみなさん、直江津地域出身ということで、懐かしがられていました。 …