文字サイズ
三和愛宕の園では、1月22日に新年恒例の餅つき行事を行いました。 入居者様からも希望される方には餅つきを行っていただき、賑やかにおこなうことが出来ました。 実際についていただいた入居者の方も始めは…
昨日、グループホーム大潟の新年会を行いました。 昼食にはおいしいごちそうをお腹いっぱい食べて、午後にはボランティアによるマジックショーを楽しみました。 …
皆さんの力作をご紹介いたします!! そもそも書初めは、年が明けて初めて毛筆で書や絵をかく行事のこと。 一般的には、正月2日に行われ、この日を一年の事始めとし、その年の心…
三和愛宕の園では、1月10日にお正月飾りの繭玉飾り作りを行いました。 ※まゆ玉飾りとは、新しい年の初頭、小正月に米の粉で、繭形や丸い形の団子、農作物の形をした団子を作り、柳、樫、梅などの木の枝に…
新しい年を迎えました。 遅ればせながらではございますが、新年のご挨拶をさせていただきます。 昨年中はいろいろとお世話になり 心よりお礼申し上げます。 本…