文字サイズ
地球温暖化や夏場の節電対策の一環としまして、グリーンカーテンの普及と定着を目的に、ゴーヤの種の配布を行なっております上越市様より、当法人も4月に“ゴーヤの種”を頂きました。 …
大潟愛宕の園では、20日~22日に柿崎で行われたお引き上げ商工まつりに参加してきました。 お引き上げは浄福寺周辺で行われるお祭りで、親鸞聖人の遺徳を偲んで開かれる、300年程…
大潟水と森公園の歴史ゾーンにある、紫陽花の見学に行ってきました。 当初は、ただ紫陽花を見て、お茶のみをして帰ってくる予定でしたが…。 いつになっても帰ってこないので心配…
先日、お知らせした夏の助っ人達のその後をお知らせします。 苗を植えてから、約2週間が経ちました。元気にネットに絡みつき上を目指して成長中です。 そんな中、早々…
6月18日14時~15時 、 民生委員の西條様より、お話をまじえながら、おもしろおかしく手品をご披露していただきました。 入居者の皆さんは、驚きと笑いで不思議な世界へタイムス…
ケアハウス新井では、6月18日(水)、入居者の皆様方と「紫陽花見学」に出かけて来ました。 昼食は回転寿司。皆様、お好みのお寿司を、お腹一杯楽しまれていました。 …
平成26年6月吉日、新たに3羽の新規入居者が誕生しました。 春に巣ができて以降、待ちに待ったご入居となりました。 親がえさを運んでくるのを待つ姿がとっても愛らしく…
この4月に、節電対策のグリーンカーテン作りの為、ゴーヤの種を蒔きました。 これが発芽の様子。 ケアハウス食堂前に植えたゴーヤは、初夏の日差しを受けながら、すくすくと成長していま…
ケアハウス新井では、6月1日より、(株)日本フードリンク様のご協力を頂き、昼食献立を1品多く配膳させて頂いています。 栄養バランス・彩りに配慮した献立。もちろん、お味も抜…
特別養護老人ホーム大潟愛宕の園では入居から1ヶ月が経ち、初めての外出行事を行いました。 地元大潟区で行われました「大潟かっぱ祭り」を見てきました。 (実は……午前には大潟のかっぱが施…