文字サイズ
7月30日。 今日は、日頃、畑のボランティアでお世話になっている地域の方2名をお招きして、畑で採れたじゃがいもを使ってコロッケを作り入…
連日30℃を超える暑さが続いておりますが、特養三和愛宕の園では入居者の皆様に少しでも精をつけていただこうと、24日の「土用の丑の日」の昼食にうな丼をご用意いたしました。 特上うな丼とまではいきま…
7月18日、新井複合施設では、「夏祭り」を開催いたしました。 ケアハウス、グループホームにご入居の皆様、デイサービスをご利用の皆様、また、地域の…
特別養護老人ホーム三和愛宕の園のすみれユニットでは、入居者様にこれから迎える夏本番に向け、普段と趣を変えた美味しい物を食べて乗り切っていただこうと、昼食に三和区内にあります「ドライブイン藤仙」様より出…
特養三和愛宕の園では7月6日~10日までの5日間、「上越『ゆめ」チャレンジ」事業の受入を実施致しました。 初日のレクリエーションの際には、参加された生徒さんの…
上吉野白鳥の里で「ジャガイモ掘り」を行いました。 今年は肥料をあまり使用しなかったため、 小振りな物が目立ちましたが、 沢山のジャガイモを収穫するこ…
7月7日、七夕行事が行われ、利用者、入居者の皆様で笹寿司を作りました。 「昔は良く作ったよ!」、「のせる具も色々あって選ぶのが楽しいね!」…
特養三和愛宕の園では、7月3日にさんわ保育園様の年長さんから来園いただき一足早い七夕交流会を開催致しました。 ちなみにさんわ保育園様は施設のすぐ目の前にあ…
7月に入りやっと梅雨らしい、 しとしと雨が降る今日 大潟愛宕の園の玄関に大きな七夕飾りが出来ました 外から入るとまず紫陽花が出迎えをしてくれます。 その奥には 大きな…
直江津愛宕の園でのソフト食の質の向上に向けた取り組みをご紹介します。 今回はお蕎麦のソフト食を試作します。味もさることながら、見た目を改善します。 …