文字サイズ
特養三和愛宕の園入居者様が、ご自分で育てられた菊の花を三和区の文化祭に出展するとのことで、10月29日に入居者様と一緒に見学に行ってまいりました。 会場に…
シャルム見潟ヶ丘 (大潟区) 大潟区では毎年秋に福祉祭りを行なっております。 当法人も運営に携わらせていただき、参加をさせていただいております。 綿菓子のプレゼン…
大潟愛宕の園では今回、ユニット対抗で 秋の味覚『さんま』をメインにユニット毎で 『これぞ秋の味覚!』と思うお昼ご飯を作り、そのできばえを競い合う 秋のおいしいものNO1決定戦を行ないました。 …
複合福祉施設 直江津愛宕の園 特養、GH、小規模多機能合同で 秋のさんまつりを行いました。 …
大潟愛宕の園で今年度より毎月開催しているクラブ活動も、早いもので始めてからもう半年が経ちます。 今月は「ちぎり絵クラブ」を開催し、和紙で色紙に彩りを加えました。 &nb…
新井中央小学校3年生の皆様が、交流活動として再度お越し下さいました。 ケアハウス新井・デイサービスセンター新井・グループホーム新井各事業所で、 ご利用…
以前にもアップしましたが、施設内で喀痰吸引の実地研修が始まっております。 ご入居者に実際に手技を行うとあって、職員も緊張の面持…
抜けるような秋晴れの中、上越市内の名所を巡るツアーを計画。 今回のコースは、『居多神社』『五智国分寺』『春日山城跡』の3ヶ所を巡りました。 …
白鳥の里では10月17日・18日の2日間、秋の収穫祭を開催しました。 屋外で秋刀魚を炭火で焼き、白鳥の里の畑で採れたじゃが芋は、  …
特養三和愛宕の園で、先日焼き芋行事を行いました。 当日朝から入居者様と一緒にさつまいもをホイルと濡れ新聞紙で包ませていただきました。 …