文字サイズ
五月晴れの爽やかな一日でした。 「こんな日に家に中にいるのもったいないねー」 「どこかにいきたいわー」の声が ということで、春日山城史跡公園まで出かけてきました。 鮮やかな…
上吉野白鳥の里では、下源入の四季邸一縷(いちる)様へ、昼食会に出かけて来ました。 数年前に出来たお店ですが、なかなか高級感あり素敵な雰囲気のお店でした。 運ばれてきた料理も…
ケアハウス新井では、去る5月24日、「お楽しみツアー」と銘打って外出行事を行いました。 まずは、「上越市埋蔵文化財センター」を見学。 …
“えがお”の奥にあるものってあると思うんです。 福島出身の利用者さん。 ふとした会話の中で、こっちに住んでいると 「上越の人間じゃない」といわれる。 福島に帰れば「もう福…
先日もまた「採ったけど、食べる?」と地域の方が「ふき」を届けてくださいました。 早速、調理開始!といきたかったのですが、今回は「灰汁抜き」&「皮むき」の作業が! ひと茹でした「ふき」を、指…
ケアハウス新井では、本日、「端午の節句」にちなんで、昼食に「特別メニュー」を提供していただきました。「たけのこおこわ」に「てんぷら」「酢の物」といった季節の味わいを松花堂風に盛り付けていただきました。…
4月17日付けで、「こごめ」の写真をアップさせてもらいましたが、 今度は、「タラの芽」をいただきました。 「竹の子」と一緒に、昼食に「天ぷら」にしていただきました。 天ぷらにする前の、青々と…