文字サイズ
直江津の夏といえば!祇園祭の季節がやってきました! 今年も善光寺浜の屋台が来て下さいました。 入居者、利用者の皆様は暑さなんて何のその。早く見たいね…
新ジャガが採れ、やる気茶屋で体操をしたあと皆でジャガイモパーティーをしました。 ジャガイモのほかに、一緒に採れたキュウリ、ミニトマトも一緒に美味しくいただきました。 …
7月21日 あじさい音楽事務所・新舞踊日向会様からおいで頂き、歌と踊りの 楽しい時間を過ごしました。 華やかな衣装や優雅な踊りに暫し時間を忘れ・・・ …
当法人の4つグループホーム(グループホーム三和愛宕の園、グループホーム大潟、グループホーム新井、グループホームおたて)では、今年度新しい取り組みとしてケアプランの取り組みや普段のケアで工夫したことから…
7月20日三和区地域担当の民生委員さん3名来られて 茶話会をしながらたくさんのお話しを聞くことができました。 お互いに最初は、緊張されていましたが、少しずつ打ち解けて 楽しい…
平成29年7月18日 保倉小学校の6年生たちが、「保倉を元気にしたい!」 という事で、上吉野愛宕の園に来てくださいました。 子どもたちが自ら考えたゲームで…
澄み渡る青空の下、大潟区『七夕絆まつり』が開催されました。 開会セレモニーでは、コーラスおおがたの皆さんが七夕にちなんだ曲を披露してくださ…
上吉野愛宕の園 花水木ユニットでは、本日流しそうめんを行ないました。 食べる前から「何すんの?」「良いね。早くしようさ。」と声も聞かれ、楽しみにされていたようでした。 …
当法人では、「管理者」、「中堅職員」等の階層ごとに研修を行い、職員の人材育成に取り組んでおります。 昨日は、中堅職員を対象とした研修を行いました。 グループワークやロールプレイング…
7月7日、グループホーム新井では、七夕行事として笹寿司づくりを行ないました。 みんなで作った笹寿司は、とても美味しかったです。 …