文字サイズ
先日,グループホーム新井では『製麺工房・ジェラート工房WITHドリーム』へラーメンを食べにでかけました。 あつあつのラーメンを食べ、お腹がいっぱいになりました。 その後、高田公園に…
少数精鋭のケアハウス新井。不足に自体に備え、いつでも現場に入れるよう、施設長自ら食事準備の研修。 ベテラン職員に準備の流れや、事前配膳の方の食事形態など聞きながら行っておられました。もちろん入居…
大潟水と森公園にあじさい見学に出かけました。 途中道の駅で、ジェラートを購入。 公園で食べる予定だったのですが・・・。待ちきれず、その場で美味しく頂いちゃいました。 公園のあじさいはこれから…
7月6、7日に七夕にちなんで笹寿司を手作りしました。 ぜんまい、鮭、たまご、青じその実でカラフルに仕上げ笹のお皿に盛り付けました。 「きれいだね~」とニコニコされていました。 …
7月7日,上越教育大学アカペラサークルの学生さんより歌を披露して 頂きました。初めの曲から鳥肌が立つほどの歌声でした。 ご利用者の年齢からみると孫さんぐらいの年代で孫をみているようだとおっ…
朝から暑いですね・・・。 本日、上越市は30度を越える真夏日となるようです。 皆様、熱中症にはくれぐれれも気をつけてください。 さて、気温も上昇し、のど越しが良い食べ物がほしくなるこ…
7月6日に近隣の上越福祉会のつどいの郷様と毎年恒例の七夕交流会を行いました。 日頃は就労されている方々がこの日のために歌やダンスを披露して下さいました。 …
7月7日、七夕ということもあり、流しそうめんをして食べました。 たくさんのかき揚げをつくり、つけもの、おにぎりなど沢山いただきました。 …
7月6日、いつもお世話になっている歯科衛生士のご協力を頂き 口腔ケア研修を行いました。 はじめにスライドを使って基礎知識のおさらいから・・・ …
7月6日、保倉保育園のゆり組(年長児)を招いての 七夕交流会が催されました。 入居者の皆様も心待ちにしていた子供たち。自然と笑顔がこぼれます。 …