文字サイズ
複合福祉施設直江津愛宕の園では、毎年3事業所合同で防災訓練を行っております。 先日は、上越北消防署員の皆様よりご指導頂き、日中の火災を想定した避難訓練を行いました。 入…
先日、三和区のえどひがんの里では、施設内で 流しそうめんの行事を行いました。 和気あいあいと雰囲気の中、流れてくるそうめん を楽しむことが出来ました。 今後も…
昨日、三和区のえどひがんの里では、「第2回ハーバリウム教室」を開催いたしました。 今回も小林農園様にご協力していただき、イベントを行いました。 …
特養直江津愛宕の園では、8月21日~25日までの五日間、大学生のインターンシップを受け入れております。 入居者の皆様とふれあい、色々な経験をしていただきたいと思います。 特養直江津愛宕の園では…
白鳥の里では、毎年恒例になった流しそうめんを行い 利用者様に楽しんでいただきました。 流れて来るそうめんを待ちきれません。 そうめんが流れはじまると、和気あいあいと楽…
アロハ~♪ 本日、居多の里は常夏のハワイに様変わり。 職員もご利用者も歌に合わせてフラダンスを楽しみました。 グループホームおたてや特養直江津のご入居者も一緒に歌…
八千浦ひよりの里では、8月16日に上越市大島区の「日本一うまいトコロテン」を食べに行ってきました。 一本のお箸でいただくトコロテンは格別でおかわりをする方もおられ…
昨日は当法人の法人設立16周年記念パーティーが上越市高田のやすね様で 行われました。 式典には約240人にスタッフが参加しました。 パーティーでは、10年勤続、15年勤続のス…
以前から予定していた蓮を観に高田公園へ行ってきました! 天候にも恵まれ自然と皆さんから笑みがこぼれます♪ 「きれいだねー!」「連れてきてもらって良かった…
上吉野愛宕の園では、8月7日・14日に紙おむつの研修を行いました。 講師には、おむつメーカーのアテント様よりアドバイザーの方をお招きし、より専門性の高い内容の研修を行なうことが出来ました。 …