文字サイズ
本日、八千浦ひよりの里ではハーバリウム教室を開催しました。 以前、法人内の他事業所で行われた教室と同様に小林農園様にご協力いただきました。 本日は、天候も悪く、足元に悪い中でしたが…
今年度、第2回目のJAFアドバンスを開催いたしました。 JAFアドバンスとは法人の未来を担う若手職員を対象としたセミナーで、毎回決められたテーマに基づき、参加者がいくつかのグループに分かれ意見交換を…
このたび、当法人では、インスタグラムのアカウントを作成しました。 様々な形で、情報を発信し皆様に知って頂きたいと思っておりますので、 のぞいてみていただけると幸いです。 ブログには載…
グループホーム三和愛宕の園では、1月15日に新年会を行いました。 『寿司が食べたいね♪』 『宝引きは楽しいよ』とご入居者の意見を伺い計画しました。 昼食は、寿司会食を食べました。 午後…
昨日、糸魚川白嶺高校へ出向き、総合学科 健康福祉系列の学生約20名に出前授業を行わせていただきました。 「特別養護老人ホームの現状と求められる人材」というタイトルで約1時間の授業でした。 …
1月13日に新年茶会を行いました。 職員がお抹茶をたてて、美味しいお菓子を召し上がっていただきました。 その後は、正月の遊びを楽しんでいただきました。 …
新年あけましておめでとうございます。 グループホームおたてでの、お正月のひとコマをご紹介いたします。 お正月の雰囲気を感じて頂けますよう、職員の手書きによる年頭の挨拶、フロア内と事務所前にいけばな…