文字サイズ
先日、笑顔の先生である佐藤先生がひまわり交流館にお越しくださり、 『笑顔』や『表情や印象』についてのお話をいただきました。 お顔のマッサージや笑顔の作り方、話し方など・・・・ お話を…
11月19日 直江津地区では、合同防災訓練を行いました。 地域の皆様、北消防署の署員の方々にご協力頂き、災害発生時においての 地域の皆様との連携を再確認する機会となりました。 …
直江津中学校の生徒の皆さんよりご依頼頂き、 「直江の津」探求学習に協力させて頂きました。 直江津の歴史や文化に触れる事で、地元の良さを再確認し、郷土愛を深める事を目的に 日々探求しておられる…
デイサービス大潟での近況のご紹介です(^^) 秋といえば・・・色々な秋がありますね。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、などなどありますが、デイサービス大潟では、芸術の秋にちなみ、作品作りに励んで…
11月14日 法人内ではおなじみの小林農園様より、ハーバリウム教室を開催していただきました。 いつもとは違う雰囲気で作成し、皆さん楽しんでいらっしゃいました。 完成品を見て、満足されていました。 …
昨日、『上越あたごing 2018』が行われました。 このイベントは法人内事業所によるプレゼンテーションの大会です。 毎年、11月11日の『介護の日』に行っております。 今回のテーマ…
ケアハウス新井では、今まで週1回個人商店様より訪問販売に来ていただいておりましたが、 10/19をもって販売が終了となってしまいました。 入居者の皆様が大変楽しみにされていた買い物の機会で…
10月31日(水)居多の里で子ども食堂を行いました。 9名の子ども達が来て下さいました。 本日のメニューはごはん・味噌汁・チーズハンバーグ・サラダ・…