文字サイズ
居多の里は今年の10月で10年目を迎えます。 10祭の祭りを行いました。 昼食は屋台メニューとおやつはチョコバナナとわたあめでした。 催し物はおやつ掴み取りと水ヨーヨー釣…
小規模居宅介護事業所では、中央調剤薬局様より講師をしていただき お薬についての勉強会を行いました。 毎日の仕事の中でお薬に携わることも多いので、とても勉強になりました。 参加…
8月2日、上越市土橋に建設する新規施設の地鎮祭を行いました。 今回開設する施設は、小規模多機能型居宅介護事業所です。 当法人では、この種別の事業所を現在5事業所運営…
上越あたご福祉会では、管理者や中堅職員といった階層別に 研修を行い、職員の人材育成に取り組んでおります。 中堅職員研修は第三講まであり、最後の研修が昨日行われました。 最後…
居多の里では、8月1日に『子ども食堂』を行いました。 当日は、地域の4名の子ども達が来て下さいました。 メニューはごはん・みそ汁・ぎょうざ・なすの煮浸し・サラダ・プリンアラモードでした…