文字サイズ
妙高市のグループホーム新井では妙高市入村市長訪問により100歳のお祝いをして頂きました。 表彰をしていただいた入居者様も『皆様のおかげです』と感激されておられ…
敬老の日にグループホーム新井の敬老会を行いました。 今年は、入居者9名中4名の方が節目の年を迎えられました。 喜寿、米寿、白寿、100歳です。 入居者様のひ孫様から職員へサプ…
前日の勉強会に引き続き、小規模居宅介護事業所では、中央調剤薬局様より講師をしていただき お薬についての勉強会を行いました。 毎日の仕事の中でお薬に携わることも多いので、とても勉強になり…
戦後74年の終戦記念日にあたる、8月15日(木)、戦争体験を語る会をデイサービスとして初めて行いました。 事前に伺った、利用者様3名の戦時中の体験(挺身隊・海軍・奉仕活動)の朗読後、自由にそれぞれの…
9月14日、上越市三和区のグループホーム三和愛宕の園では敬老会が行われました。 お昼日は職員手作りの松花堂弁当をご入居者とご家族で味わいました。 また、今回は『新道オハイ・マイ…
今年度も国際こども・福祉カレッジ様より委託を受け『介護福祉士実務者研修』のスクーリングを行っております。 その様子をお知らせいたします。 受講生は、初日となりました8月28日から『介護過程…
実りの秋がやってきました♪♪ 毎年恒例、北代「あまや農園様」にぶどう狩りに出かけてきました。 地元の方は、秋になると北代のぶどうを稲刈りのこびりにされていたそうです。 北代ぶどう園でのぶどう狩り…
■種別:小規模多機能型居宅介護 ■名称:城北愛宕の園(仮称) ■場所:上越市土橋 8月5日に着工となりました新規事業所の新築工事が順調に進んでおります。 杭を打ち、基礎鉄筋を組んでいき…
先日、上吉野白鳥の里では流しそうめんを行いました。 最近は雨続きのお天気ですが、暑い夏の疲れを癒して頂きました。 早く流れてこないかな~ まだかな…