文字サイズ
建物の工事は、工事完了後に施主に建物を引き渡す前に いくつかの検査があります。消防検査、設計会社の検査等です。 本日、建物の施主検査を行ってきました。 建物が図面どおりに施工…
なんだか元気がない 落ち込んでいる うつむいてしまう… こんなに大きなひまわりが背を伸ばして上を見て元気に咲いていました。 ~ひまわりの花言葉~ …
暑い日々が続いておりますが… コロナ過で夏らしい出来事があまりできない今日この頃 城北あたごの里では、夏気分を味わおうとスイカ割りを行いました 「もっと右~」「左だよ、左~!…
本日、サインがつきました。 小規模多機能型居宅介護 寺町あたごの里 こちらが正式名称です。 中にもサインがつきました。 先週からあまり変化はないですが…
上越あたご福祉会では株式会社ジョリーグッド様のご協力をいただき、VR(バーチャルリアリティ)機器を活用した研修会を開催しました。 更にはこのコロナ禍で職員を集めて行う研修には感染リスクがありますので…
本日は、デュオ・セレッソにて行われた大卒等合同企業説明会に参加してまいりました! 今回のイベントはもともと3月に行われる予定でしたが、 新型…
少し前のことになりますが・・・ グループホーム新井では今年は、夏祭りが中止になりましたので、 少しでも夏の気分を味わって頂きたく 納涼会を行いました。 …
本日、YouTubeのLIVE配信型企業説明会、 『にいがたWEB就職LIVE』に参加いたしました! ドキドキしながら出番を待って…
本日、久しぶりに現場に行ってきました。 建物も概ね出来上がっています。 内装も落ち着いた雰囲気になりました。 まだ床、壁部分等の一部作業を行っているので天井を中心に紹介させていただき…
8月8日(土)、特別養護老人ホーム三和愛宕の園にて 高校生向けの施設見学会を開催いたしました! 上越あたご福祉会はどんな会社なのか、介護のお仕事はどんなことをするのか、 今年…