文字サイズ
朝の涼やかな風が気持ち良く、秋を感じる季節となりました。 先日、城北あたごの里では、ご利用者の長寿をお祝いする「敬老会」を開きました。 昼食は秋を感じられるようなメニューを選び・・・ …
直江津地区では、毎年9月に開所を記念し「感謝祭」を開催しております。 例年では、ご家族やご近隣の皆様にご協力頂いていたところですが 感染症防止の為、今回はご利用者と職員で施設の中での行事となりまし…
9月21日敬老会 今年も皆様と敬老の日を迎えることができたことを 嬉しく思います。 お祝い御膳を召し上がって頂き、お一人おひとりに感謝状を お渡ししました。 例年ですと、ボランティア…
早いもので開所まであと8日となりました。 食事の準備をしたり、レク用品を作ったりと職員みんなで協力しながら毎日過ごしております。 具体的な指示が無くとも、みんな…
9月19日。 寺町あたごの里では、施設内覧会を開催いたしました。 50名以上の方がお越しになりました。 本日、お越しになった皆様ありがとうございました。 ご来場いただい…
9月16日。 上越市五智2丁目内に建設を予定している新規施設の地鎮祭を執り行いました。 新規施設の種別は『生活介護』と『共同生活援助(グループホーム)』の2施設となります。…
本日、小規模多機能型居宅介護寺町あたごの里の竣工式を執り行いました。 無事に今日の日を迎えることが出来たのは、地域にお住まいの皆様のご理解や設計会社や施工会社をはじめ、関係者の皆様のご尽…
上越あたご地域包括支援センター板倉では、9月15日(火)に居宅包括連絡会を開催しました。 平成30年度に当法人が板倉区における地域包括支援センター事業を市から受託したことを受け、 居宅介護支援事業…
小規模多機能型居宅介護 寺町あたごの里では、寺町2丁目にお住まいの方を対象に 施設の見学会を開催しました。 昨日の夕方はかなり天候が悪く、天気も心配でしたが本日は晴天にも恵まれまし…
はまぎくユニットでは、8/30夏野菜カレーパーティーを開催しました。 久しぶりのユニット行事で、気合を入れてカレーを作りました! 皆さん楽しく美味しくカレー…