文字サイズ
上吉野愛宕の園夏祭りを行いました。 遅くなってしまいましたが、納涼祭の様子です。 入居者、職員がコロナ禍の中でもできる楽しみを、と行事委員会を中心に計画しました。 今回の納涼祭は、“…
「お天気良いね~」 「空が青いね~」 「どこか行きたいね~」と皆さまからの声が。 「よーし、今日一番気持ちの良いところへ行こう!!」と職員。 向かった先は・・・海…
今年は、東京五輪開催と医療従事者の方々への感謝の思いを込めて 花五輪~夢と感動をありがとう~ というタイトルに決めて、ご利用者とスタッフで作品を作りました。 「花ロードに…
他の事業所でも、敬老の日に合わせて様々な催し物が実施されておりますね。 私達の事業所では敬老の日がある週に「長寿のお祝い週間」として、楽しみなをご用意しました。 楽しみ…
上吉野白鳥の里では日頃の感謝をこめて敬老のお祝いをさせて頂きました。 いつもサポートしてくれ、エネルギッシュなご利用者の素敵な笑顔に 日々、癒されて…
9月20日(月)敬老の日の「おもむき俱楽部」です。 午前中は、それぞれお好みの創作活動を楽しまれる方・軽作業を頑張られる方と思い思いに過ごされています。 お風呂から上がられ…
先日、ある男性のご利用者の方からご自宅に届いた郵便を見せてもらいました。 中には娘様からのお手紙と品物が。 遠くに住んでおられなかなか会える距離ではなく、ましてやこんな…
【花嫁入場】 「ジャジャジャジャ~~~~ン♪」メンデルスゾーンの結婚行進曲とともに入場です。 何だか訳がわからないまま花嫁衣装に着替えさせられた花嫁…
寺町あたごの里開所を迎えて、10月で1年を迎えます。 ここに来るのを楽しみにしてくれているご利用者の方々も増えて、本当に感謝しています。 まだまだ、ご利用状況も変動はあ…