社会福祉法人 上越あたご福祉会

NSG GROUP

  • PCサイト
  • メニュー
  • 上越あたご福祉会 Facebook
  • 上越あたご福祉会 Instagram
  • 製麺工房・ジェラート工房WITH Instagram
上越あたご福祉会 Facebookページ

施設のご紹介

法人内で初めてとなる高田地区の事業所になります。「城北」と名づいていますが、城北中学校区以外へも幅広く事業展開しています。地域にお住いの方が、住み慣れた場所で過ごしていけるよう、心を込めて支援すると共に、専門性のある支援ができるよう知識・技術の向上を目指しています。ご利用者・ご家族・地域の皆様… 関わる皆様の声や想いを大切に、城北あたごの里は努力を重ねていきます。

施設情報

城北あたごの里

城北あたごの里
住 所 〒943-0821
新潟県上越市大字土橋1089-1
電話(FAX) TEL.025-530-7248
FAX.025-530-7249
施設概要 設立:平成31年3月
構造 木造合金鋼ぶき平建
延床面積 298.6 平米
登録定員 29名

基本方針

  1. ご利用者の生活と個別性を尊重し、その人らしい暮らしを大切にします
  2. 介護職としての専門性を高め、ご利用者と介護者を専門職として支えます
  3. 地域に開けた施設を目指し、地域における社会資源としての役割を果たせるように努めます

アクセス

車をご利用の場合 上越IC 4.4km 約7分
上越高田IC 5.8km 約12分
電車をご利用の場合 『高田駅』2.3km
(タクシー利用)
約7分
大きな地図で見る

サービス付き高齢者向け住宅 シャルール城北

シャルール城北の「シャルール」は、フランス語でぬくもりという意味です。設えや職員からぬくもり(=安心感)を感じていただけるよう支援し、「あたらしい暮らし」、「あなたらしい暮らし」を応援します。
60歳以上の方であれば、どなたでも入居していただくことができます。
当法人では2棟目のサービス付き高齢者向け住宅です。

ご入居者募集中! ご入居者募集中!

施設情報

シャルール城北

住 所 〒943-0821
上越市大字土橋1115番地22
電話(FAX) TEL.025-520-8735
FAX.025-520-8738
施設概要 開設:2021年10月1日
構造:軽量鉄骨造2階建
延床面積:997.96平米
入居定員 28名

施設

1F

2F

サービス付き高齢者向け住宅とは

安心・安全・快適に過ごせる空間と心のこもったサービスを提供する、高齢者のための住まいです。プライバシーと安全を両立した設備設計で一般のアパートと変わらない独立性、高齢者の方への配慮が隅々まで行き届いたバリアフリー設計。そして家族のように温かく、行き届いたサービス提供。自由とプライバシーを確保し、ご入居様のライフスタイルに合わせた様々なサービスを選択していただけます。

  • 「安心」な介護体制

    居宅介護支援事業所「上越あたご居宅介護支援事業所 城北」が併設

    小規模多機能型居宅介護「城北あたごの里」が隣接。

    介護が必要な状態になっても安心してお住まいになることができます。

  • 「安全」な設備環境

    居室内・共用部は段差ないバリアフリー設計。

    また廊下、トイレ、お風呂にも手すり、居室内にはナースコールが設置。

  • ご家族様の負担を解消

    ご実家の両親が心配に・・・ご自宅の環境では介護が難しくなってきた・・・

入居対象者

60歳以上の自立の方、要支援以上の認定を受けている方

特徴

  • 1. 入居時の費用が抑えられます。

    高額な入居一時金が必要になることもある有料老人ホームに比べて、シャルール城北は入居一時金が不要なため、初期費用を抑えることができます。

  • 2. ご入居後は安心してお暮しいただけます。

    お体のご状態などにより、こちらから一方的にご退去いただくことはございませんので、ご入居後は安心してお暮しいただけます。また、居宅介護支援事業所が併設し、さらに小規模多機能型居宅介護が隣接しているため、介護が必要な状態になっても安心してお住まいになることができます。

  • 3. 行政が定める一定の基準を満たす住宅です。

    バリアフリー構造、安保確認サービスなど、高齢者のご入居様が生活しやすい基準を満たしている住宅です。

隣接施設(城北あたごの里)

シャルール城北は小規模多機能型居宅介護「城北あたごの里」が隣接しています。
介護が必要になっても、ご自宅と同じように心身の状態の変化に応じて介護保険の在宅サービスのご利用も出来るため、安心してお住まいになることができます。
城北あたごの里では、日中の「通い」・緊急時の「泊まり」・必要に応じてお部屋への「訪問」などサービスをお提供しています。また、施設内行事、外出行事等も行っています。

サービス内容について

  • 基本サービス

    状況把握サービス(安否確認、巡回サービス、緊急事対応サービス、生活相談サービス)

必要に応じて利用できる多様なサービス

  • お食事サービス

    栄養バランスを大切にしたおいしい食事を提供します。食事はスタッフが調理するので出来立ての温かい料理を召し上がることができます。また、お気軽にご利用いただけるよう、一食の注文から対応します。

  • 生活支援サービス

    ご希望に応じて、居室掃除、リネン交換、買い物代行、役所手続き代行、金銭管理等の生活支援サービスを提供します。

  • 介護サービス

    居宅介護支援事業所「上越あたご居宅介護支援事業所 城北」が併設、また、小規模多機能型居宅介護「城北あたごの里」が隣接しているため、必要に応じて介護保険のサービスをご利用いただけます。また、施設周辺のデイサービスセンターやホームヘルパーもご利用いただけます(費用は介護度により異なります)。

利用料金について

入居前 敷金 71,000円(家賃の1ヶ月分)
ご利用内容

基本サービス

【家賃、共益費、状況把握・生活相談】

必要に応じて利用できるサービス

【サービスの利用頻度に応じて自費負担】

必要に応じて利用できるサービス

【介護度と利用頻度に応じて自費負担】

パターン
月額料金+食事+介護サービス

家賃+管理費

92,000円

状況把握・生活相談

26,400円

食費

48,600円
(3食×30日)

洗濯機使用料

2,000円

入浴介助・排泄介助

介護度と利用頻度により異なります。

合計169,000円

(介護サービス費を除く金額)

※家賃(電気代含まず)・管理費の内約は家賃71,000円と管理費21,000円になります。
※状況把握・生活相談については、安否確認、緊急時の対応(家族への連絡・救急車手配等)、生活相談、ゴミの収集等です。
※「食費」、「その他施設内サービス」の料金は税別金額です。

食事について

食費 : 朝食486円(税込)、昼食・夕食567円(税込)

シャルール城北では、ご希望されるときにお食事を召し上がっていただくこともできます。
無理なく召し上がっていただけるように工夫しております。

【食事例】

アクセス

車をご利用の場合 上越IC 4.4km 約7分
上越高田IC 5.8km 約12分
電車をご利用の場合 『高田駅』2.3km
(タクシー利用)
約7分

大きな地図で見る

お問い合わせ

  • • 当施設サービスのご利用についてのお問い合わせ、又はご意見、ご要望などがございましたら下記までご連絡下さい。
  • • 完成後の施設見学については随時予約を受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。

※お問合せ(隣地、小規模多機能型居宅介護 城北あたごの里)

所在地/〒943-0821 新潟県上越市大字土橋1089-1

連絡先/TEL. 025-530-7248 FAX. 025-530-7249

e-mail/johokuatagonosato@joetsu-atago.or.jp

上越あたご居宅介護支援事業所城北

旧上越市全域、頸城区、大潟区と広範囲に事業展開しております。 ご利用者が安心して在宅生活が送れるよう支援し、いつでも連絡がとれる体制で迅速に対応します。

施設情報

上越あたご居宅介護支援事業所城北

住 所 〒942-0241
新潟県上越市大字土橋1115番地22
電話(FAX) TEL.025-520-8736
FAX.025-520-8738
施設概要 設立 2021年9月1日

基本方針

  1. ご利用者が在宅で自立した生活を送れるよう支援する
  2. ご利用者を取り巻く医療・保健・福祉との連携を保つ。
  3. 個人情報の取り扱いに注意し苦情等の早期対処を行なう。

アクセス

車をご利用の場合 上越IC 4.4km
上越高田IC 5.8km
電車をご利用の場合 『高田駅』2.3km(タクシー利用)

大きな地図で見る