文字サイズ
入居者の方に快適に過ごしていただくことは当たり前ですが、 その方が持っている力を発揮しやすくするためにも、環境を整えることが大切です。 今回は椅子の長さ調整と、オーダー…
15日 施設で敬老のお祝いを行った日の夜 施設ではうどん屋さんが開店しました。 うどんも自分たちで打ちました。 …
19日の敬老の日を前に特養三和では 敬老のお祝いが行われました。 毎年の恒例ですがお祝状の贈呈をさせていただき その後、お茶の時間には お抹茶と水ようかんを…
コロナの流行でお休みしていた シャルール・カフェはじめました。 今月のメニューは 冷やしぜんざいのトッピングはさつま芋 秋ですね~ 「美味しいコーヒーは絶対ブラックよ~」「私、カフ…
花火がしたいねと、いくつかのユニットから声が上がり、連日ユニット企画の花火大会が開催されておりました。 夜風が心地よくとても過ごしやすい中で、皆様花火を楽しまれておりました。 …
先日、交流させていただいた やまゆりの里に刺激を受けて、 今度本格的にうどんを打って入居者に提供しよう。 ということになり早速試作品を作ってみました。 (やまゆりさんでは本格ラ…
今年度の感謝祭は、直江津らしく「祭」の雰囲気をより感じて頂く!をコンセプトに準備して参りました。 オープニングは職員による太鼓演奏でスタート♪ 生の演奏は大迫力でした! この日の為に、業…
過日、長年当法人で長年ご勤務いただいた職員に 永年勤続表彰をお渡しいたしました。 三和エリアの中だけでも11名の職員がいらっしゃいます。 …
当施設でも取り組んでいる自立支援介護を先進的に行っている、 兵庫県の社会福祉法人 福住山ゆりの里 介護老人福祉施設 やまゆりの里様と ZOOMにてお話をさせていただく機会を頂きました。 …
「地域の図書館から月40冊ほどの本を借りています。ご利用者さまからのさまざまなリクエストをもとに図書を予約。 職員のおすすめの本を紹介するなど、みんなで楽しく、本の感想を語り合っています」 …