文字サイズ
来週の節分にむけて鬼の帽子づくりをしています(*^▽^*) 怖い顔の鬼!笑顔の鬼!困った顔の鬼!さまざまな表情の鬼ができあがりまし…
少し遅くなりましたが、、、 1月4日よりおもむき倶楽部に新しい職員が増えました。 楡井 義久 副主任です! 好きな食べ物:ラー…
雪多い一月・・・ 室内活動の一環として 新年ならではの「福笑い」や「オセロ」を楽しまれています(*^▽^*)♪ 生活介護「おもむき俱楽…
年明け前の12月23日(木)… 2021年度も糸魚川白嶺高校さんからご依頼いただき、 3年生の「介護総合演習」を選択されている生徒さんたちに 出前授業をさせていただきました! …
特養三和では新年にあたりお祓いを行いました。 コロナ感染症がすぐ身の回りに聞こえてくるようになり いろいろな不安がありますが 少しでも皆さん元気に自分らし…
県内でもかなりコロナウイルスの感染が広がってきました。 そんな中ですが 今年の餅つきの様子です。 昨日の引き続き本日も元気な掛け声の中 …
あけましておめでとうございます!! おもむき倶楽部は4日より開所しております。 皆さん年末年始のご様子を賑やかにお話して下さいました(*^。^*) 2…
新年あけましておめでとうございます。 寺町では、少数でこじんまり…そしてゆったりとお正月を過ごせたようです。 新年も変わらずご利用者さん達は元気いっぱいな様子で安心しま…
特養三和新年最初の行事といえば 餅つきです。 今年も開催しました! 今年は昨年いただいた大きな臼と杵を初使用。 とってもいいです!(いただいた職員さ…
年末の話になります。 今年も残りわずか。 一年ありがとうの想いを込めて・・・ 施設の大掃除を始めました。 利用者…