文字サイズ
えどひがんの里でも今年は三和区巡りをしようということで さんわ米本陣へ出かけてきました。 素晴らしい晴天で、頚城平野も一望でき記念の一枚がとれました。 その後はレストランで昼食会です。 …
今年度も大潟かっぱ祭りに参加させていただきました。 6月1日、2日の両日とも晴天に恵まれ午前午後と入居者様、ショートステイご利用者様達と一緒に参加しました。模擬店や踊り、太鼓などを見て回り、夕方には…
昨年より運営をさせていただいている 上越あたご地域包括支援センターですが なかなかどんな事をしているの??というところがあるかと思います。 日頃の業務をブログを通…
連日、季節を前倒したような夏を思わせる日が続いております。 グループホーム三和愛宕の園では、三和区内をドライブしてきました。 ドライブの途中、「manmaru terrace (マンマルテ…
小規模特別養護老人ホーム大潟愛宕の園では、5月のクラブ活動は書道クラブを開催しました。 5月6日から立夏へと季節も変わり、5月にちなんだ言葉を書きました。 …
連日夏を思わせる暑い日が続いております。 特養三和の既存棟と新棟をつなぐ廊下は全面ガラスなので これからの時期とても暑くなります。 そこで、今…
私達のショートステイでは、ほぼ毎月季節に沿った行事を予定しています。 担当が中心となり、外出や食事のメニューで季節感を感じられるよう取り組んでおります。 …
以前、紹介した畑作りの経過です。 ご利用者さん達もセッセと草取りなどお手伝いをしてくださり。 いつのまにか、職員がご指導のもと動いている場面も…おか…
昨日に続き暑い日が続いております。 各地区では運動会が行われているようです。 さて、そんな忙しい土曜日の午後ではりますが 特養三和では家族会の…
五月も後半に入り施設の鯉のぼりも降ろそうと作業を始めました。 屋根の上に上がると日差しが強くとても暑い!! 作業が終わり事務所に降りると事務所前に一団が・・・。 …