文字サイズ
本日、サインがつきました。 小規模多機能型居宅介護 寺町あたごの里 こちらが正式名称です。 中にもサインがつきました。 先週からあまり変化はないですが…
上越あたご福祉会では株式会社ジョリーグッド様のご協力をいただき、VR(バーチャルリアリティ)機器を活用した研修会を開催しました。 更にはこのコロナ禍で職員を集めて行う研修には感染リスクがありますので…
本日は、デュオ・セレッソにて行われた大卒等合同企業説明会に参加してまいりました! 今回のイベントはもともと3月に行われる予定でしたが、 新型…
少し前のことになりますが・・・ グループホーム新井では今年は、夏祭りが中止になりましたので、 少しでも夏の気分を味わって頂きたく 納涼会を行いました。 …
本日、YouTubeのLIVE配信型企業説明会、 『にいがたWEB就職LIVE』に参加いたしました! ドキドキしながら出番を待って…
本日、久しぶりに現場に行ってきました。 建物も概ね出来上がっています。 内装も落ち着いた雰囲気になりました。 まだ床、壁部分等の一部作業を行っているので天井を中心に紹介させていただき…
本日8月18日で100歳を迎えられる方がいらっしゃいました。 今日の朝礼で、ケアマネから「今日で100歳です。是非声をかけに行ってください!」と案内をいただき早速行ってきまし…
立秋を過ぎ暦の上では秋がはじまっています。 とは言え、連日暑い! 特養三和では毎年恒例で行っているあんずユニットの流しそうめんが行われました。 7日(ちょ…
8月8日(土)、特別養護老人ホーム三和愛宕の園にて 高校生向けの施設見学会を開催いたしました! 上越あたご福祉会はどんな会社なのか、介護のお仕事はどんなことをするのか、 今年…
先般ブログでお伝えをしましたが 無印良品の移動バスが施設に来てくれました。 当日は雨が降ったり止んだりの天候でしたが 始まることろには雨も上がり、たくさんのご入居者が買い物に…